ハイローオーストラリア取引画面の説明<準備編>

バイナリーオプションを始めることになった僕は、まず敵を知ることから始めた。丸一日かけてハイローオーストラリアと向き合い、奴のことを知った。自分が学んだことを<準備編>として取引を効率よくやるための準備の部分、<取引編>として実際に取引をする部分の2つに分けて説明していこうと思う。今回は、<準備編>を綴っていく。


 

トレードの種類を選んでから、カードを選択!

ハイローオーストラリアの取引には、現在、「HighLow」、「HighLowスプレッド」、「Turbo」、「Turboスプレッド」がある。種類がいろいろでややこしく感じるかもしれないが、基本的にはすべて同じで「今のレートより上がるか下がるか?」を予想するそこを押さえておけば、まずはOK。

そのうえで、スプレッド(※)の有無と判定時間の決まり方によって、この4種類に分かれている。それぞれの違いを以下の表にまとめてみた。まずは、これらの中からどの種類のトレードをするかを選択していく

HighLow スプレッドなし。判定時刻があらかじめ決定している。
HighLowスプレッド スプレッドあり。判定時刻があらかじめ決定している。
Turbo スプレッドなし。判定時刻は予想後一定時間経過した時点となる。
Turboスプレッド スプレッドあり。判定時刻は予想後一定時間経過した時点となる。

(※)スプレッドについて

スプレッドとは、買値と売値の差のこと。ハイローでは予想時点のレートと判定時刻のレートを比較するが、スプレッドがない場合は予想時点のレートがそのまま使用される。しかし、スプレッドがある場合には、予想時点のレートよりもスプレッド分不利となるレートが比較に使用される。そのため、スプレッドありの場合はトレードするうえで不利だが、その代わりペイアウト率が高く設定されることになる。

(1)トレードの種類を選択しよう

gamen_junbi_01_トレードの種類

 ハイローオーストラリアでトレードをする場合は、まずはこの4種類のどのトレードをするかを選択する。口座残高などが書かれているオレンジの帯のすぐ下にあるタブに、4種類のトレードが書かれているので、やりたいものを選んでもらえば良い。(上の画像では「Turbo」を選択している。)

(2)カードを選択しよう

gamen_junbi_02_カードを選択

 トレードの種類を選択すると、それに関するカードがたくさん出て来る。このカードには、「ペイアウト率」をはじめ、「通貨ペア」、「判定時刻」、「取引時間の長さ」といった取引するうえで大事な情報が書かれている。これらのカードの中から自分がトレードしたいものを選ぶと、その通貨のチャートが下に大きく表示される。これを見ながら、右側にあるトレードパネルを使って取引をしていくことになる。

 以上が、ハイローオーストラリアの一番基本となる取引画面の見方である。

(1)取引の種類を選ぶ→(2)カードを選択→(3)トレードする、こういう流れでやっていくことになる。

目的のカードを効率良く探そう

 これでトレードはできる状態であるが、その前に知っておきたいのが、カードのフィルタリングの仕方だ。今の状態だと、カードがかなり多くてゴチャゴチャしている。自分のやりたいカードをフィルタリングで素早く探せるようにするコツを、まず覚えておくべきだ。

「通貨ペア」でフィルタリング

gamen_junbi_03_通貨ペアでフィルタリング

 カードの右上の部分を使って、自分のトレードしたい「通貨ペア」を選ぶことができます。上のが画像では「ドル円(USD/JPY)」を選んでいるが、一気にカードが少なくなって、スッキリした状態になっている。

「取引時間の長さ」でフィルタリング

gamen_junbi_04_取引時間の長さでフィルタリング

 カードの左上の部分には、時間が書かれたタブがある。これを使って、自分がやりたい「取引時間の長さ」のカードを選ぶことがでる。上の画像では「3分」を選択している。いろいろな通貨ペアのカードがあるが、どのカードを選んでも3分で勝負が決まるトレードのカードばかりになっている。

「お気に入り」でさらに早くアクセス

gamen_junbi_05_お気に入り1

 「通貨ペア」と「取引時間の長さ」のフィルタリングを使えば、すぐに自分の探したいカードは絞り込めると思うが、さらに「お気に入り」を使うことで、普段よく使うカードだけをすぐに取り出すこともできる。各カードの右上に★マークがあるが、ここをクリックするだけでお気に入りに保存することがでる。すると、時間が書かれたタブの右側にある「お気に入り」タブをクリックすると、登録したカードが出てくるようになっている。

gamen_junbi_06_お気に入り2

 以上が、ハイローオーストラリアの取引画面の使い方である。次回は、実際に取引をする部分について説明していこうと思う。